感謝のチカラを未来へ
感謝の心は、ただ感じるだけの受け身の心ではありません。
感謝の心は、積極的に自分や他の人々を、幸せに向けた様々な行動を引き起こす感情です。
その意味で、感謝の心は力を持ちます。
それはより良く生きるために働く力です。
サンクスギビングギフト事業は、感謝の気持ちをカタチにすることにあります。
そこには、「ありがとう」が存在し、私たちは、ありがとうを贈る気持ちを、心から表現できる特別な日に役立つことを担っています。
ありがとうは、人の心に良い影響を与えます。
人は、ありがとうを伝えられたら、ありがとうのお返しをしたくなります。
こうして、ありがとうはますます幸せのサイクルを回していく力を持っていきます。
サンクスギビングは、感謝を基本理念としている企業です。
社員一人一人が感謝と真剣に向き合い、様々なカタチにして人々にお伝えし、共に成長しながら、より良い社会の実現に貢献していくんだという想いを持って働いています。
感謝で綴る暮らしのカタチを、社会へ本気で伝えていこうと思います。
代表者メッセージ
皆さまへ
すてきに思うことは、日常的にありがとうの気持ちを実践することだと思います。
ありがとうをたどると、有り難いにつながります。
人間の力を超えたものに巡り合えた喜び、それが有り難いです。
「有り難い」は、有ることが難しいですから、ありがとう(有り難う)という言葉は、単なる感謝ではないようです。
当たり前のことなど一つもなく、何事もありがたいことであり、与えられた親切心と思いやりという心が宿っているのです。
このありがとうの持つ意味、心を知ると、日常の中での感謝が違ってきます。
どんな小さなことも、ありがたいことなのだと大切に思えるでしょう。
心の底からありがとうという時、私たちは枠を超えて言葉と一体になるかもしれません。
言葉と心をつないでいくためには、やはり、その「心」を大切にするところから、始めることだと思います。
人生へありがとうがあってこそ、幸せを感じます。
ありがとうを贈る日を楽しむ、素敵でハッピーなライフスタイルの実現に、貢献してまいります。
サンクスギビングのこれからに、どうぞご期待ください。
株式会社サンクスギビング
代表取締役 小川ひとみ
企業理念
理念-Philosophy
感謝の心を育む創造性豊かなライフスタイルを創出し、心豊かな社会の発展に貢献します。
ビジョン-Vision
贈答文化を通してありがとうの価値を創造し、暮しを素敵に彩る生活文化事業を目指します。
ミッションーMission
感謝を伝え合う文化を育て、幸せのサイクルを回し、新しい暮らしのカタチをつくり、より良い社会の実現に寄与します。
スローガン-Corporate Slogan
感謝のチカラを、未来へ